コクーンシティカードセゾン

コクーンシティカードセゾンの解約やポイントの使い方!メリットデメリットも

コクーンシティカードセゾンは、年会費無料で永久不滅ポイントが貯まる「コクーンシティ」提携のクレジットカードです。

永久不滅ポイントは、400ポイントごとにコクーンシティの買物券2,000円分と交換できるお得なカードです。また、コクーンシティでのショッピングで割引が受けられるなど、多くの特典が用意されています。

この記事では、コクーンシティカードセゾンの入会方法や解約方法、ポイントの使い方、メリット・デメリットについてご紹介します。

コクーンシティカードセゾン

\年会費無料!/
新規入会で500円相当の割引優待券プレゼント

↓↓↓↓↓


コクーンシティカードセゾンの入会方法や解約方法

コクーンシティカードセゾンの入会方法や解約方法をご紹介します。

基本情報

国際ブランド :Visa、Mastercard、JCB
年会費    :無料
安心のサービス:カード不正利用補償(オンライン・プロテクション)
ポイント   :永久不滅ポイント
追加機能   :ETCカード
提携先    :コクーンシティ

電子マネー・タッチ決済は、Apple Pay、Google Pay、QUICPay、Suica、PASMOです。
電子マネー・決済

入会方法

コクーンシティカードセゾンの申し込み条件は、「18歳以上の方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方に限りお申し込みいただけます。」となっています。

■お申し込みの流れ
申し込みの流れ

➀PC・スマートフォンから必須項目を入力
お申し込み後、「申し込み受付番号のお知らせ」メールが届きます。
※お申し込み確認の電話がくる場合もあります。

➁審査結果が申し込みフォームに入力したメールアドレスに届きます。

➂郵送でカードが送られてきます。
※初めてセゾンカードを申し込んだ場合は、本人限定受取郵便(特定事項伝達型)での発送となります。

審査結果メールが到着した日の翌日から数えて、最短3営業日後にカードが発送されます。

解約方法

コクーンシティカードセゾンの解約は、ウェブサイトまたはカード裏面に記載されているインフォメーションセンターへの電話で手続きできます。また、セゾンカウンターで直接解約手続きを行うことも可能です。

■ウェブサイトから解約
セゾンPortalアプリを開き、メニューから「カード登録情報の確認・変更」を選択します。「カードの解約」を選択して手続きを進めます。

■電話で解約
カード裏面に記載されているインフォメーションセンターにカード名義本人が電話をかけます。氏名、電話番号、住所などの本人確認情報と、解約するカード番号をオペレーターに伝えます。

■セゾンカウンターで解約
セゾンカウンターに、解約希望のカードと本人確認書類(運転免許証や保険証など)を持参し来店します。カード会員本人が手続きを行う必要があります。

\年会費無料!/
新規入会で500円相当の割引優待券プレゼント

↓↓↓↓↓


コクーンシティカードセゾンのポイントの使い方

コクーンシティカードセゾンのポイントの使い方についてご紹介します。

コクーンシティカードセゾンで貯まる永久不滅ポイントは、400ポイントごとにコクーンシティお買物券2,000円相当と交換できます。また、200ポイント単位で、利用金額からの値引きとして請求額に充当することも可能です。

永久不滅ポイントを貯めてコクーンシティお買物券と交換!
買い物券

ポイントの交換は、セゾンカードのNetアンサー (インターネット) またはセゾンPortal (アプリ) から手続きできます。

永久不滅ポイントは1ヵ月のクレジットショッピング利用総額1,000円(税込)ごとに1ポイント貯まります。有効期限はありません!

貯まった永久不滅ポイントは、ショッピングや人気商品との交換だけでなく、Amazonギフト券やマイルにも交換できます。

さらに、セゾンポイントモールを経由したネットショッピングで、ポイントが最大30倍に!

\年会費無料!/
新規入会で500円相当の割引優待券プレゼント

↓↓↓↓↓


コクーンシティカードセゾンのメリットやデメリット

コクーンシティカードセゾンのメリットやデメリットについてご紹介します。

メリット

■新規入会で500円相当の割引優待券プレゼント
新規入会プレゼント

申し込み時、割引優待券500円相当1枚をプレゼント
割引優待券はコクーンシティにて、コクーンシティカードセゾンで2,000円(税込)以上お買い上げで利用できます。

■年会費無料
年会費は無料ですが、入会月から翌年同月までにカードの利用がない場合は、カードサービス手数料(1,650円/税込)がかかります。

■毎月第2・第4水曜日、コクーンシティでのショッピングが5%OFF!
コクーンシティでのショッピングが毎月第2・第4水曜日に、5%OFFになります。
※請求時に割引となります。

■コクーンシティで年数回10%OFF優待セール!
コクーンシティで年数回、10%OFFになる優待セールにご招待。
※請求時に割引となります。
※「毎月第2・第4水曜日5%OFF」特典とは併用できません。

■コクーンシティでのサービスが受けられる
・コクーンシティ駐車場を1時間無料で利用できます。

・コクーンシティ内「MOVIXさいたま」の一般鑑賞料金が300円OFFになります。
※本人のみ。
※劇場内有人カウンターでコクーンシティカードセゾンを提示してください。

■便利な分割払いあり
1回・2回・ボーナス払い・リボに加えて、便利な「分割払い」を、コクーンシティでのみ利用できます。

■永久不滅ポイントだから、ポイントがどんどん貯まる
永久不滅ポイントは1ヵ月のクレジットショッピング利用総額1,000円(税込)ごとに1ポイント貯まります。有効期限はありません。

■利用明細やポイントの確認、交換もインターネットやスマホアプリで簡単!
「Netアンサー」や「セゾンPortal」で、利用明細やポイントの確認・交換、カード登録内容の変更などが簡単にできます。

■特典・付帯サービス
・セゾンの木曜日
・優待ショップ割引&サービス
・ETCカード
・JR東海エクスプレス予約サービス
・Super Value Plus
・セゾンサンクスオファー
・カード不正利用補償(オンライン・プロテクション)
・セゾンカード会員レンタカーマルトクプラン
・三井カーシェアーズ
・tabiデスク
・イープラス
・トク買
・赤城自然ご優待
・AbemaTVプレミアム利用料1ヶ月無料
・PARCOポイント

※詳しいことは、公式サイトでご確認ください。

デメリット

■年会費と手数料
コクーンシティカードセゾンは年会費無料ですが、1年間カード利用がない場合、手数料が発生します。

■コクーンシティを利用しない人にはおトク感が少ない
コクーンシティカードセゾンは、「コクーンシティ」と提携しているため、他の店舗ではポイントが貯まりにくくおトク感が得られない可能性があります。

■旅行傷害保険
旅行傷害保険が付帯されていないため、旅行好きの方には他のクレジットカードと比べておトク感が薄く、場合によっては別途旅行保険を契約する必要があります。

\年会費無料!/
新規入会で500円相当の割引優待券プレゼント

↓↓↓↓↓


まとめ

コクーンシティカードセゾンは、「コクーンシティ」と提携しているクレジットカードなので、コクーンシティを頻繁に利用する人には割引特典があり、とてもおトクなカードです。

年会費は無料ですが、入会月から翌年同月までにカードの利用がない場合は、カードサービス手数料(1,650円/税込)が発生するため注意しましょう。

ということで、コクーンシティカードセゾンの入会方法や解約方法、ポイントの使い方、メリット・デメリットについてご紹介しました。

\年会費無料!/
新規入会で500円相当の割引優待券プレゼント

↓↓↓↓↓


コクーンシティカードセゾン
最新情報をチェックしよう!