40代の男性におすすめのクレジットカードには、どんなカードがあるのでしょうか?
40代の男性ですと、お子様の学費や習い事代、マイホームの購入や車の買い換えなどまとまった出費必要になる機会が増えてきます。
そうなってくるとライフステージに合うクレジットカード選びが重要になってきます。
ただ、クレジットカードを作りたい気持ちはあるが、日々時間に追われてお得なクレジットカードを自分で詳しく調べる気力が無い方もおられると思います。
そこでこの記事では、40代男性におすすめの年会費無料で使用できるクレジットカードの選び方についてまとめたのでご紹介します。

40代男性におすすめのクレジットカードの選び方は?
40代男性におすすめのクレジットカードの選び方について詳しくご紹介します。
まずは、クレジットカードを選ぶ時のポイントを確認していきましょう!
クレジットカードを選ぶ際のポイント
■年会費の有無
・年会費がかからないので、無駄な出費を抑えることができコスト削減ができる!
ゴールドカードなど利用額を達成するなど条件を満たせば年会費が無料になるクレジットカードもあります。
ご自身の利用頻度や求めるサービス内容に合わせて選択することをおすすめします。
■ポイント還元率
・ポイント還元でお得にお買い物ができる!
カードを利用する事で貯まるポイントの還元率はクレジットカード会社や作るカードによって違います。
利用する店舗によってポイント還元率がアップする特典や、マイレージ機能付きのクレジットカードなら、出張や旅行などで飛行機を利用する事でマイルを貯めることができます。
同じ金額を支払うのであればポイントが貯まらない現金決済はもったいないですね……
■付帯サービスの有無
・自身のニーズに合ったクレジットカードを使用してカードを選ぶ!
旅行保険や普段のお買い物でお得になるサービス、家族カードやETCカードが無料になるなど様々な特典があります。
また、ETCカードとクレジットカードを付帯させることで年会費や発行手数料の節約やポイントを効率よく貯めることができる上にスムーズに高速道路の料金所を通過できます。
■国際ブランド
・国際ブランドはクレジットカードを世界で利用できる!
クレジットカードは国内だけでなく「世界で使用する」ことができるのが決済システムのネットワークを持つ国際ブランドです。
代表的な国際ブランドとしては【Visa】や【Mastercard】などがあげられます。
店舗の入り口やレジ付近に国際ブランドのアクセプタンスマークがある店舗は、加盟店として決済システムが導入されているのでご自身が所有する国際ブランドマークがついたクレジットカードを利用する事ができます。
■デザイン
・お気に入りのデザインのクレジットカードを作成!
新規でクレジットカードを作成する時、期間限定キャンペーンでのデザインや、キャラクターがデザインされたカードなど、様々なデザインが選べます。
また、男性に人気のデザインとしては高級感のあるシンプルなデザインが人気です。
お好みのデザインカードを選ぶことでモチベーションも上がり、よりスマートにクレジットカードを利用できるでしょう。
■ポイントサイト
・ポイントサイト経由でカードの申し込みをしてお得にポイントを貯めれる!
クレジットカードを新規で作成する際に、アフィリエイトなどポイントサイトを経由してカードの申し込みをすることでお得にポイントを貯めることができます。
それぞれのクレジットカードのキャンペーンなども事前にチェックしておくことをおすすめします。
せっかくカードの申し込みをするのならポイントがお得に貯めれる方が良いですね!
クレジットカードを複数枚所有することで様々な特典やポイントをよりお得に活用できる場合がありますが、特典目当で必要以上にカードを使用しすぎる可能性があります。
クレジットカードを管理するアプリなどを使用して使いすぎには注意が必要です。
40代男性におすすめのクレジットカードまとめ!年会費無料も
次に40代男性におすすめのクレジットカードを厳選し、年会費無料のものも含めまとめてご紹介します。
JCBゴールド

年会費 :オンライン入会の場合のみ初年度年会費無料 ※2年目以降は税込11,000円
ポイント還元率 :0.5% JCB ORIGINAL SERIESパートナーに加盟しているショップでは、還元率1%以上アップ
JCB ORIGINAL SERIESパートナー加盟店→セブンイレブンやAmazon、スターバックス、成城石井、高島屋、京王百貨店、小田急百貨店
国際ブランド :JCB
電子マネー :MyJCB Pay、Apple Pay、Google Pay
・スターバックスカードへのオンライン入金、オートチャージでは還元率5%、スターバックスギフトでの購入時には還元率10%になります。
・2年連続でカード利用額が100万円を超えると、さらにお得な特典が利用できる「JCBゴールド ザ・プレミア」に入会できる招待状が届きます。
・旅行傷害保険では、国内外での事故や病気、ケガなど最高1億円の補償があります。
・使いすぎ防止機能で指定金額での通知やカードの利用制限ができます。
・家族カード1枚まで無料で作成できます。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード

年会費 :税込31,900円
ポイント還元率 :0.5~1.0%
国際ブランド :American Express
電子マネー :Apple Pay、QUIC Pay
・レストラン優待で予約サイト利用で20%のキャッシュバックがあります。さらに、2名以上のコース料理予約で1名分無料になります。
・ホテル優待で条件達成で毎年1泊2日名分の無料宿泊券がプレゼントされます。さらに、カード継続で毎年10,000円分のホテルクレジットが付いてきます。
・国内、ハワイ空港ラウンジでプライオリティ・パスが付帯され年2回まで無料で使用できます。
・年会費はかかりますが元は取りやすい特典内容となっています。
三井住友カード ゴールド(NL)

年会費 :税込5,500円 ※年間100万円の利用で翌年度以降の年会費は無料となります。
ポイント還元率 :0.5%
国際ブランド :Visa/Mastercard
電子マネー :Apple Pay、WAON、PiTaPa、id
・基本のポイント還元率は0.5%ですが、対象のコンビニや飲食店でのスマホのタッチ決済で最大7%ポイント還元されます。
・最短10秒でカード番号を表示することが可能です。
・コンビニなどでタッチ決済が可能です。
・年会費も他のクレジットカードと比較するとリーズナブルな価格となっています。
50代女性におすすめのクレジットカードはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
50代女性におすすめのクレジットカードまとめ!年会費無料も
まとめ
いかがだったでしょうか?
40代男性におすすめのクレジットカードについて詳しくご紹介しました。
結果として40代男性におすすめのクレジットカードは、ライフスタイルや支出が多様化するため、クレジットカードに求めるものは以下の3点です。
1.年会費・特典・ステータス・コスパのバランスを重視する。
2.家族カードなどを使用する事でポイント還元率を上げる。
3.日常使い用やステータス・出張用、特定用途用など用途ごとに2~3枚を使い分ける
ということで、40代男性におすすめの年会費無料で使用できるクレジットカードの選び方についてまとめました。
最後までご覧いただきありがとうございました。