「さくら野セゾンカード」は入会金・年会費無料で、さくら野ポイントと永久不滅ポイントがダブルで貯まる「(株)さくら野百貨店」と提携しているクレジットカードです。
「さくら野感謝デー」では、クレジットショッピングで5%OFFになるお得な特典付き!
また、有効期限のない「永久不滅ポイント」が付帯されているため、ポイントが失効することなくザクザク貯まります。
そんなさくら野セゾンカードの登録方法や解約方法、審査基準、メリット・デメリットについてご紹介します。
永久不滅ポイントだから有効期限なし
↓↓↓↓↓
さくら野セゾンカードの登録方法や解約方法
さくら野セゾンカードの登録方法や解約方法についてご紹介します。
基本情報
国際ブランド :Visa
年会費 :無料
安心のサービス:カード不正利用補償(オンライン・プロテクション)
ポイント :永久不滅ポイント、さくら野ポイント
追加機能 :ETCカード
電子マネー・タッチ決済は、Apple Pay、Google Pay、QUICPay、Suica、PASMOで、提携先は「(株)さくら野百貨店」です。
登録方法
さくら野セゾンカードの申し込み条件は、「18歳以上でご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方」となっています。
セゾンPortalアプリまたはセゾンカード公式サイトからの登録が可能です。アプリをダウンロードし、Netアンサーに登録することで、より便利に利用できます。
■登録の流れ
STEP1:セゾンカードを選ぶ。「次へ」をタップする。
STEP2:SAISON IDでログインし、必要項目を入力する。※SAISON ID(メールアドレス/パスワード)をお持ちでない場合は、新規登録または再登録を行ってください。
お申し込み後、「申し込み受付番号のお知らせ」メールが届きます。
審査結果メールが到着した日の翌日から数えて、最短3営業日後にカードが発送されます。
解約方法
さくら野セゾンカードの解約は、セゾンPortalアプリや電話で手続きができます。
解約前に、永久不滅ポイントの確認やETCカードの利用状況などを確認しておくことが大切です。
解約手続き後、1週間から10日程度で、登録住所に解約手続き完了のハガキが郵送されます。
不明な点がある場合は、カード裏面の窓口に問い合わせるとよいでしょう。
永久不滅ポイントだから有効期限なし
↓↓↓↓↓
さくら野セゾンカードの審査基準
さくら野セゾンカードの審査基準についてご紹介します。
前述のとおり、さくら野セゾンカードの審査基準は、18歳以上で電話連絡が可能であり、提携金融機関に決済口座を持っていることが主な条件です。
年収や職業に関する具体的な基準は特に設けられていないため、学生や主婦、アルバイトの方でも申し込むことができます。
■審査基準
・18歳以上であること(高校生は除く)
・自宅や職場など電話連絡が可能なこと
・セゾンカードが提携する金融機関に決済口座を持っていること
・過去のクレジットカード利用履歴や支払い状況に事故がないこと
さくら野セゾンカードは、比較的審査に通りやすいカードと言われています。
申し込む際は、条件をよく確認し虚偽のない申請を心がけましょう。
永久不滅ポイントだから有効期限なし
↓↓↓↓↓
さくら野セゾンカードのメリットやデメリット
さくら野セゾンカードのメリットやデメリットについてご紹介します。
メリット
■さくら野百貨店での買い物がおトクに!
・各店舗ごとに開催される「さくら野感謝デー」では、さくら野セゾンカードのクレジットショッピングで5%OFFになります。
<開催日>毎月第1金・土・日:青森店、八戸店、弘前店、北上店
・さくら野百貨店各店のギフトセンターでのお中元・お歳暮のショッピングが、現金・クレジット問わず5%OFFになります。
・さくら野百貨店でのお買いあげ額(税抜)に対して200円につき1ポイント貯まります。
■多彩な支払方法
さくら野百貨店では、「1回」「2回」「ボーナス払い」に加え、「リボ」や「回数指定払い」の利用が可能です。
・リボ払い
長期コース/3,000円~ ※リボの締切日残高60,000円以下の場合。
標準コース/10,000円~ ※リボの締切日残高100,000以下の場合。
定額コース/3万円以上、1万円単位で支払額を設定可能。※リボ払いのご利用には手数料がかかります。
詳しくは、さくら野セゾンカードの公式サイトでご確認ください。
■年会費無料
年会費が無料のため、気軽に申し込みができます。
■永久不滅ポイントだから有効期限なし!
永久不滅ポイントは、1ヵ月のクレジットショッピング利用総額1,000円(税込)ごとに1ポイント貯まります。有効期限はありません。
貯まった永久不滅ポイントは、ショッピングや人気商品との交換だけでなく、Amazonギフト券やマイルにも交換できます。
さらに、セゾンポイントモールを経由したネットショッピングで、ポイントが最大30倍に!
■利用明細やポイントの確認、交換もインターネットやスマホアプリで簡単!
「Netアンサー」や「セゾンPortal」で、利用明細やポイントの確認・交換、カード登録内容の変更などが簡単に管理できます。
■タッチするだけでスピーディにお支払いが完了!
コンビニなどのレジにあるリーダーに非接触対応のカードをタッチするだけで、サインも暗証番号も不要。スピーディにお支払いが完了します。
■特典・付帯サービス
・セゾンの木曜日
・優待ショップ割引&サービス
・ETCカード
・JR東海エクスプレス予約サービス
・Super Value Plus
・セゾンサンクスオファー
・カード不正利用補償(オンライン・プロテクション)
・セゾンカード会員レンタカーマルトクプラン
・三井カーシェアーズ
・tabiデスク
・イープラス
・トク買
・赤城自然ご優待
・AbemaTVプレミアム利用料1ヶ月無料
・PARCOポイント
※詳しくは、さくら野セゾンカードの公式サイトでご確認ください。
デメリット
■さくら野百貨店を利用しない人にはおトク感が少ない
さくら野セゾンカードは、「さくら野百貨店」と提携しているため、さくら野ポイントは貯まりやすいですが、他の店舗ではポイントが貯まりにくくおトク感が得られない可能性があります。
また、他のセゾンカードと比較してポイント還元率が低い傾向にあります。
■国際ブランドはVisaのみ
国際ブランドはVisaのみのため、他のブランドを選択することはできません。よく利用する店舗が他の国際ブランドに対応している場合、ポイントが貯まりにくいかもしれません。
■利用可能枠が低く、リボ払い手数料が高くなることも
他のセゾンカードと比較して利用可能枠が低い可能性があります。また、利用状況によっては、リボ払い手数料が高くなる可能性があります。
永久不滅ポイントだから有効期限なし
↓↓↓↓↓
まとめ
さくら野セゾンカードは、さくら野百貨店と提携している年会費無料のクレジットカードです。
永久不滅ポイントとさくら野ポイントがダブルで貯まるため、さくら野百貨店をよく利用する人にとって、とてもおトクなカードとなっています。
年収や職業に関する具体的な基準は特に設けられていないため、学生や主婦、アルバイトの方でも申し込むことができる、審査に通りやすいクレジットカードです。
ということで、さくら野セゾンカードの登録方法や解約方法、審査基準、メリット・デメリットについてご紹介しました。
永久不滅ポイントだから有効期限なし
↓↓↓↓↓